東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター

国際ワークショップ

国際ワークショップ「Translating Questionnaires in Cross-Cultural Surveys」

日時
2020年1月23日(木)10時00分~11時30分(講演),13時00分~15時00分(ワークショップ)
会場
東京大学 本郷キャンパス 赤門総合研究棟 5階センター会議室(549号室)
言語
英語(通訳なし)
講師
Brita Dorer (GESIS-Leibniz Institute for the Social Sciences, Germany)
概要

本セミナーでは、国際比較調査における調査票の「翻訳」をどう行うべきかについて、ドイツのデータアーカイブ(GESIS)より専門家を招き、その考え方やアプローチ、具体的方法について検討します。社会調査における翻訳の問題は、近年方法論の面でも注目を集めており、チームで翻訳を行うことの重要さや、翻訳の質をどう担保するかといった点を含め、今後日本でも一層議論を深めていく必要があると考えられます。前半の講義の後、昼食休憩(各自)をはさみ、後半のワークショップでは実際に調査票の翻訳を行ったり、その質の評価を行うエクササイズを予定しています。(前半、後半のみの参加も可能です。)

講義に関する詳細な情報はこちらのファイルをご覧ください

ポスター
こちらをご覧ください。
主催
東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター
※本ワークショップは JSPS 人文学・社会科学データインフラストラクチャー構築推進事業JPJS00218077776の委託を受けております。
20200123国際ワークショップ写真1 20200123国際ワークショップ写真2 20200123国際ワークショップ写真3

PAGE TOP