国際ワークショップ(2023年3月22日(水)開催)
- 概要
- オープンサイエンスの潮流が世界的に広がるにつれ、たとえばデータマネジメントプランの作成など、研究者に求められる責任も増大しています。
本セミナーでは、GESISの専門家をお招きし、まずはオープンサイエンスに伴うコストとベネフィットを概説していただいたうえで、データマネジメントプランや、それに関連するツールについてご説明いただきます。さらには、GESISにおいて、データキュレーション(データを公開できる状態にすること)に費やした時間を分析した研究成果もご紹介いただきます。
データマネジメントプランについて詳しく知りたい方や、データの二次利用に携わっている方のご参加をお待ちしております。 - ポスターはこちら
- 日時
- 2023年3月22日(水)17:00-18:00
- 講師
- Dr. Anja Perry
(GESIS, Leibniz Institute for the Social Sciences)
- 会場
- オンライン開催(zoom)
- 言語
- 英語(通訳なし)
- 参加方法
- 事前の申し込みが必要です。
※受付は終了しました。
国際ワークショップに関するお問い合わせ:infocsrda(at)iss.u-tokyo.ac.jp
※(at)は「@」に置き換えてください。
- 主催
- 東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター
※本ワークショップは JSPS 人文学・社会科学データインフラストラクチャー構築推進事業JPJS00218077776の委託を受けております。
Data management plans and data management costs
※個人情報保護について
メールにてご登録いただいた個人情報は、
一覧
- 国際ワークショップ(2022年3月25日(金)開催)
- 国際ワークショップ (2021年1月19日(火)開催)
- 国際ワークショップ (2020年3月17日(火)開催)「Comparisons of national archives」
- 国際ワークショップ「Translating Questionnaires in Cross-Cultural Surveys」
- 国際ワークショップ「東アジアデータ・アーカイブ国際ワークショップ」
- 国際ワークショップ「Data Librarianship: Changing roles and changing needs for academic librarians in the United States / データ・ライブラリアンシップ:アメリカ大学図書館におけるライブラリアンの役割変化について」
- 「Trust and Certification: the case for Trustworthy Digital Repositories」
- 「International Conference on Data Preservation and Dissemination in Tokyo, 2015」
- 国際ワークショップ「The Data Archiving Activities of the Swedish National Data Service」
- 公開セミナー「エイジングとライフコースのデータアーカイブ:公開データと分析ツールの最新状況」