東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター

SSJDAセミナー

2021年度SSJDAセミナー(2021年12月21日(火)開催) "Low Input Technology and its Impact on the Profitability and Environmental Sustainability of UK Dairy Farming System″

日時
2021年12月21日(火)16時00分~17時00分
言語
英語
題目
Low Input Technology and its Impact on the Profitability and Environmental Sustainability of UK Dairy Farming System
講師
Mercy Ojo (Newcastle University)
討論者
吉田雄一朗(広島大学), 川田恵介(東京大学)
要旨
The use of low input technology in farming is gaining a lot of attention as it is often acknowledged tosupport and contribute to environmental sustainability. Many uncertainties are envisaged to surround theUK agriculture. Thus, the question remains whether UK dairy sector would still be profitable andenvironmentally sustainable using low input technology. By exploring the links between technologychoice, economic and environmental performance of UK dairy farmers, this research employs a Non-Parametric Frontier Model applied to 477 UK dairy farms based on three years average data. The empiricalresults show that high input dairy farmers use their external inputs more efficiently than low inputfarmers. However, the significant gap between the two farming systems differs greatly across UKcountries. This research reinforces the importance of cost efficiency of UK dairy farming, and itemphasises that farmers who prioritise cost efficiency would also seek to reduce the use of externalinputs in a bid to strengthen their commitments to environmental sustainability.

参加方法
本セミナーはZoom開催となります。参加を希望される方はこちらのリンクから登録してください。
  [申込期間 12/17(金)まで] 
(上記リンクから登録できない方は、seminarcsrda[at]iss.u-tokyo.ac.jp 宛にご連絡ください。※ [at] は @ に置き換えて下さい。)
申込みしていただいた方には12月17日にzoomURLの案内メールを送信しております。メールを受信していない方は上記のセミナー事務局のメールアドレスまで直接ご連絡くださいますようお願いいたします。

今後のセミナーの情報についてのメール受信を希望される方はこちらのフォームにご登録ください。


※個人情報保護について
メールにてご登録いただいた個人情報は、当センターのセミナーの案内に用いる目的で収集するものであり、法令の定めるところにより開示が義務付けられる場合を除き、主催者以外の第三者に提供・開示しません。     

※ポスターのダウンロードはこちら

また、SSJDAセミナーの詳細はこちらのリンクをご覧ください。

  pic2.png  Pic1.png

PAGE TOP