2015年度
2015年度共同利用・共同研究公募
公募事項
- (1) 参加者公募型研究
「参加者公募型」研究は、あらかじめ設定されたテーマやデータに関して参加者を募り、当センター内の研究者と共同で行う研究です。募集は年1回です。2月に成果報告会を開催し、年度内にディスカッションペーパーを発行します。
2015年度のテーマは「『子育て支援と家族の選択』にかかわるデータの二次分析」です。
(詳細はこちらをご参照下さい。)
- (2) 課題公募型研究
-
「課題公募型」研究は、申請者が研究テーマ・利用データ・共同研究者を設定して応募し、当センターが所有する社会調査データを用いて行う研究です。募集は年1回です。2月または3月に成果報告会を開催します。(当センターが所有する社会調査データについては当センターのホームページに掲載されています。)
各研究課題については、本センター協議会で審議・選考のうえ採択の上決定されます。
- 応募資格
大学および公的研究機関ならびに当センターへのデータ寄託機関の研究者、またこれらに準ずる研究者、大学院生、ならびに本センター長が適当と認めた者とします。
- 応募方法
- 応募締切
- 連絡先・問い合わせ先
(1)参加者公募型研究は 「申請書様式1」 、(2)課題公募型研究は 「申請書様式2」 に必要事項をご記入のうえ下記連絡先電子メール宛にお送りください。(詳細は2015年度共同研究公募要領をご覧ください。)
参加者公募型・課題公募型研究のいずれについても、今年度の応募は締め切りました。
s-analysis@iss.u-tokyo.ac.jp(@マークは半角)